ブログ

2011.11.28

11/16 活動レポート(絵本の搬入、農作業、母屋の工事など)

仙台市若林区三本塚にあるHEARTQUAKE Basecamp より活動レポート。


今日はHEARTQUAKE project の一員で、
被災地の幼稚園などに絵本の寄付を行う
J.s.Foundationのみなさんが来訪し、
絵本の搬入作業を行いました。


箱から絵本を取り出して、仕分け作業。
子供の頃に読んだことがある絵本が
たくさん出てきて感動しました。


東京から植物自由区の片山さん、
以前ベースキャンプを訪れてくれた、
仙台市市民活動サポートセンターの松村さんが
畑の様子を見にきてくれました。


東京の青山ファーマーズマーケットを運営する
男子野菜部のみなさんも作業の手伝いに来てくれました。
実験農場で間引いた野菜を運びます。


間引いてきた、
からし菜、仙台雪菜、カブ、リーフレタス。
特にからし菜は農薬を使っていないにもかかわらず、
虫に食べられることもなく、生育がとても良いです。


キッチンガーデンのセロリとネギも収穫。
強い香りがします。


畑で採れた野菜をつかい、
みんなでお昼ご飯を料理します。


サラダ。
間引いてきた小さなカブをそのまま食べます。
セロリを散らして。


仙台雪菜とカブ、豚肉のお味噌汁。


カブがしっとりやわらかく、とても美味しかったです。
やはり採れたては違います。


隣の民家は解体の工事が入りました。
他にも何軒か取り壊し予定の家があります。


遠藤農園の母屋改装プロジェクトも進んでいます。
最後の仕上げをしてくれている、”再生大工さん&Sons project”の藤本さん。
広島県福山市から仙台まで来てくれました。


新しいリビングのデザインスケッチ。
年内には完成しそうです。


藤本さんはこのプロジェクトの為に、
太白区の八木山に部屋を借り、
そこから毎日通って作業をなさっています。
お父さん、がんばってますよ。


翌日は男子野菜部のみんなと
ベースキャンプから車で5分ほどの場所にある
トマトの水耕栽培プラントの工事現場を見学に来ました。
白河高原農場さんが運営する施設で、ここで栽培されるトマトは
イタリアンレストランチェーンのサイゼリアに出荷されるそうです。


新聞の記事で知った、
漢方薬の「甘草(カンゾウ)」の栽培実験をしている
岩沼の畑にも見学に行きました。


ウラルカンゾウという種類で、根の部分が薬として主に使われます。
宮城県薬用植物園の運営をなさっている方々が中心となり設立された
NPO法人 薬用植物普及協会さんが育てています。
甘草は漢方薬や薬として多く使われている薬草ですが
全量を現在中国からの輸入に頼っているそうです。

Posted by  sae
Category   仙台HQBC レポート

bar

コメントを残す